6 Aug 2018

もうずっと何年もこのブツブツのいちご鼻と付き合ってきました。
とにかくなんとかしたくていいといわれることはなんでも試してきましたね。
覚えているだけでも、
・毛穴パック
・角栓をピンセットで引っこ抜く
・指で白いニュルニュルを押し出す
・コメドプッシャー
・洗顔ブラシ
などなど。もうね、あれこれやりすぎました。これがすべて毛穴の黒ずみを悪化させていちご鼻をつくっていたなんて!
それを知ってから(もっと早く知りたかった・・・)反省して、今度は何もしないことをやってきました。
そしたら鼻の黒ずみがどんどんうすくなってきましたよ。
私がやったことは、
・何もしないこと
・洗顔
・保湿
これだけです。
たったこれだけでいちご鼻はきれいになります!
あれもこれもやって鼻の毛穴がブツブツになってから気づいたこと
いちご鼻が気になりだしたのは20代前半のころでしたね。
そのころ毛穴すっきりパックが大人気でやってみたらとれるとれる!もう鳥肌がたつくらい。
美容部員だった友達からはとめられたけど、やみつきになっていた私は「ダメ」の理由もわからずホントに頻繁にパックしていました。
それでもとれない黒ずみは指で押し出してみたりピンセットでぬきとったり爪楊枝でほりほりしてみたり・・・コメドプッシャーも使ったし洗顔ブラシでゴシゴシ洗ったり。
今でこそ、なにやってんだー自分!って思うけどその時は知識もなかったし流行ってたし、まさかこんなことになるなんて夢にも思っていませんでしたので。
でもある時ふと気づくんです。あれ?ぜんぜんよくなってなくね?って(笑)
良くなるどころか鼻はブツブツザラザラ。いくつかぽっかり穴になっていたり大きな毛穴も目立ちます。
そこで初めてやっちまったことに気づくんですね。(今から数か月前のことです)
つまり、やりすぎてしまったケアが原因でいちご鼻が悪化していることをやっと認識したわけです。
いちご鼻は何もしなければ改善する?!
鼻がいちごのように黒くブツブツにみえてしまうのは、毛穴がつまって酸化しているから。
今まで私がよかれと思って取り組んできた数々の方法によって肌を傷つけ毛穴のつまりを悪化させていました。
このつまりは乾燥によっておこります。そうです、洗いすぎやケアのしすぎで肌に必要なうるおいも奪ってしまった結果なのです。
毛穴パックやコメドプッシャーで毛穴のよごれがごっそりとれてもそれは一時的な効果です。何年も続けてきたけど改善されていないのではありませんか?
私もそうでした。
いちご鼻を悪化させる過剰なケアはもう終わりです。まずはなにもしないこと。
基本の洗顔と保湿に戻りましょう。
いちご鼻には何もしないで洗顔と保湿を見直す
黒ずみをとることには一生懸命でも洗顔にはあまり力を入れていないというあなた!
毛穴のつまりは「汚れを落とせていない」ことでおこります。ただし「落とし過ぎ」もよくありません。
このバランスが難しい!
でも洗顔がきちんとできれば毛穴の黒ずみは改善します!
洗顔しているその手はきれいですか?
汚れた手には細菌がいっぱいです。洗顔の前に手をきれいに洗いましょう。
しっかりと泡を立てていますか?
ゴシゴシ洗いは摩擦で肌を傷つけます。硬いモコモコ泡で汚れを吸着しましょう。
すすぎ残していませんか?
生え際や耳の前、あごはすすぎ残りのしやすく肌荒れの原因になります。丁寧にすすぎましょう。
きちんと保湿をしていますか?
毛穴がつまりそうだからと乳液やクリームをさけていませんか?化粧水だけでは水分を保つことができません。乾燥は皮脂の分泌を促しつまりの原因になります。保湿は大切です。
わかっていたつもりだったけど意識してはじめてできていなかったことに気づきました。
私が心がけたことはこれだけでしたが、ひと月たつ頃には毛穴の黒ずみがうすくなってきましたね。
なにをやってもいちご鼻のブツブツが改善しないなら洗顔と保湿を見直してあとは何もしないこと!試してみてくださいね。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。